Newsroom

お知らせ

登壇・掲載

2022/01/15

CODE for IKOMA キックオフシンポジウム「試す場から始まる生駒の地域DX」に弊社CEO・栗本が登壇します

弊社CEO・栗本が、2022年1月30日開催されるCODE for IKOMA主催のシンポジウム「CODE for IKOMA 2022キックオフ!〜試す場から始まる生駒の地域DX〜」に登壇いたします。

弊社CEO・栗本は、第二部のパネルディスカッション「メタバースとデジタルツインで実現する次の時代の市民協働」にパネラーとして登壇します。


イベント概要

  • イベント名: 2022 CODE for IKOMAキックオフシンポジウム~試す場から始まる生駒の地域DX~
  • 日程   : 2022年1月30日(日)15:30-17:30
  • 会場   : オンライン配信
  • 対象者  : どなたでも参加可能
  • 参加方法 : 事前登録制
  • 主催   : CODE for IKOMA
  • お申し込み:https://cfi2022kickoff.peatix.com/

登壇者一覧

  • 奈良先端科学技術大学院大学(NAIST) 松田 裕貴 様
  • アトリエe.f.t.代表 吉田田タカシ 様
  • CODE for IKOMA 代表 佐藤拓也様(モデレーター )
  • Liquitous Inc. Founder and CEO 栗本 拓幸

本件のメディア掲載

生駒市広報広聴課が運営するWebメディア「good cycle ikoma」でも取り上げていただきました。
https://goodcycleikoma.jp/5283/

Newsroom

お知らせ

>他の記事を読む
Translate »