Newsroom

お知らせ

経営情報

2021/08/10

豊中市『公民学連携プラットフォーム』に参加します

弊社は、豊中市(大阪府)が設置する『豊中市公民学連携プラットフォーム』に会員として参加いたします。

豊中市公民学連携プラットフォームは、自治体と協働での地域課題の解決を目的に、民間事業者、NPO、大学、市など、多様な主体が連携し地域課題を解決するアイデアを出し合い、実践するためのネットワークです。
豊中市都市経営部創造改革課を事務局として、令和 3 年(2021 年)8 月 1 日に設置されました。

弊社は民主主義のDX(デジタル・トランスフォーメーション)を通して、行政から住民に対して一方的に「ボールを投げる」だけではない、住民が"まち"のオーナーシップを感じながら、行政と住民が共創する、新しい地方自治のあり方を構想・具現化できると考えています。

今後も、弊社が開発するオンライン上の合意形成プラットフォーム『Liqlid』の社会実装を含め、様々な自治体の皆様とも民主主義のDXに向けた取り組みを加速して参ります。

参考)https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/koumin_renkei/pf/platform.html

Newsroom

お知らせ

>他の記事を読む
Translate »